定期教室のご案内
ジュリアンカルチャースクールでは人気講師を招聘してワンデーセミナーを開催しています。体験受講、その他ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
受講のお申込はお電話またはお申込みフォームから承ります。

※ワンデーセミナーの見学はお受けしておりません。

お申込みフォーム

ワンデーセミナーの情報はこちらをクリック
講師別のセミナー情報をご覧になりたい場合は右のメニューからジャンルと講師を選んでお進みください。
月別のセミナー情報をご覧になりたい場合は下のリンクからお進みください。
講 師 オランダザンスフォークアート/眞有祐子・松田恵美
タイトル 2024JDPA 名古屋 コンベンション㈱ 特別セミナー
「フラワー パフュームボトル」
作品監修:大石満子


オランダザンスフォークアートが奏でるオランダ風車とお花たち。涼し気な風に吹かれたオランダの風景を描いてみませんか。
透明感が美しいパフュームボトルには愛らしいミニ薔薇たちが流れるように柔らかな線を描いてダンスしています。
【会場】名古屋市 ウィンク愛知
日 程 2024年7月5日(金)
13:30~15:30
講習料 ¥6,600(税込)
素 材  
素材代 ※講習料に材料費も含まれております
講 師 インテリアドリーム/白岩江依子
タイトル 「粘土でつくるブバリアとネモフィラの小物入れ」


純白の花弁が可愛いブバリアと海のような青が美しいネモフィラをアクリルBOXの回りにあしらいました。お気に入りのアクセサリーや大切なものを入れて・・お花達が愛らしく寄り添います。
※アクリルBOXは六角形のみになります。
日 程 2024年7月5日(金)
13:00~15:30
講習料 ¥3,850(税込)
素 材 GH HHC93-CL
素材代 ¥2,750(税込)
講 師 Atelier Blue Mist/柏谷秀子
タイトル 「薄紫色のユニコーン」

バラに囲まれた優しいまなざしのユニコーンを描いてみませんか?
日 程 2024年7月6日(土)
10:30~15:30
講習料 ¥6,600(税込)
素 材 KS-025
素材代 ¥4,076(税込)
講 師 くるるン/畑中典子
タイトル 「ワイヤーで天然石ペンダント」
自遊自在ワイヤーを使用して 天然石を巻きとめアクセサリーを作ります。
左…午前 右…午後 革紐は材料費には含みません。
日 程 2024年7月8日(月)
10:30~15:30
講習料 ¥6,600(税込)
素 材 スペシャルキット
素材代 ¥2,640(税込)
講 師 アンティークレース/山川裕子
タイトル 「アンティーク紫陽花リース」(2回セミナー)

各地で初心者の方に人気のアンティーク紫陽花リースをJulienでレッスン♪この機会にClayの楽しさを感じて下さい。
※持ち物:細工棒、粘土用ハサミ、リースリボン(当店にてご購入可)
※2回目のレッスン日のみ8月30日(金)に参加変更可。
日 程 2024年7月10日(水)・7月31日(木)
13:00~15:30
講習料 ¥3,850(税込)×2回
素 材 スペシャルキット
素材代 ¥1,100(税込)
講 師 クレイパティシエール/仁科容子
タイトル 「シャインマスカットパフェ」
夏にぴったり!飾り切りした瑞々しいフルーツの作り方が学べるセミナーです。
メレンゲスティックのアイディアや簡単そうで奥が深いアイスやコーンフレークも作りながらおすすめの樹脂粘土をお伝えします。
★★★経験者向け、作品サイズ:直径約7cm、高さ約20cm、※プレート、スプーンはつきません。
日 程 2024年7月11日(木)
13:30~16:00
講習料 ¥3,850(税込)
素 材 スペシャルキット
素材代 ¥2,200(税込)
講 師 渡辺香里
タイトル 「源氏物語に誘う」

十二単のお人形を樹脂粘土で制作して、源氏物語の世界を一日で作ります。
日 程 2024年7月12日(金)
10:30~15:30
講習料 ¥6,600(税込)
素 材 スペシャルキット
素材代 ¥4,400(税込)
講 師 ピュアローズ/神谷冨益子
タイトル 「ハロウィンの夜」
楽しいハロウィンのプレートです。色鮮やかな空と、可愛いハロウィンのモチーフを描いて、素敵なハロウィンを演出しましょう。
日 程 2024年7月18日(木)
10:30~15:30
講習料 ¥6,600(税込)
素 材 KS-026
素材代 ¥2,789(税込)
講 師 Atelier Taffy/吉岡美千代
タイトル 対面・ZOOM同時開催 「ほっこりマーレライのホワイトBOX」


レース風のティンボックスに、マーレライの花やことりをシンプルに配置しました。「幸せを運ぶとりさん」を描いて、あなたの人生を開花させませんか?!
※お申込みの際 対面かオンライン参加かご指定お願いします。
日 程 2024年7月19日(金)
10:30~15:30
講習料 ¥6,600(税込)
素 材 MQ-008
素材代 ¥2,541(税込)
講 師 Nomu’s Bee/のむらひろこ
タイトル 「夜遊びモルモット」
森の中で遊ぶ小動物シリーズ第二段です。前回のチンチラについでモルモット君が遊びに来ました。
日 程 2024年7月23日(火)
10:30~15:30
講習料 ¥6,600(税込)
素 材 J-415
素材代 ¥2,695(税込)
講 師 Atelier Marblerose/河崎香
タイトル 「miniature/mercerie」対面・ZOOMレッスン同時開始



小さな可愛いアイテムをアクリル絵の具で描きましょう。(シルクスクリーンなど宿題あり)
※お申込み時参加方法をお伝えください。
日 程 2024年7月26日(金)
10:30~16:00
講習料 ¥8,250(税込)
素 材 KS-023
素材代 ¥2,079(税込)・その他
講 師 Ginko’s Dream Works/大高吟子
タイトル 「トレンドピーチのツインボックス」

今年のトレンドカラーのピーチを意識して、キュートなツインボックスにデザイン。ほうろうペインティング初めてさんでも始めやすく、ストロークで描くので早く描けます。使用するのはたった5色、面倒なベースコート、ニス塗りなしの嬉しいセミナーです。

インスト代1100円 ※ネットSHOP 商品コード JSL-042

【ほうろうペインティング初めての方へ】
今回のセミナーに必要な絵の具は以下の5色とメディウム2種類です。
⚫︎絵の具とメディウム(ペベオポーセレン150)
アイボリー、スカーレットレッド、マラサイトグリーン、アンバーブラウン、アビスブラック、グロスメディウム、デュルーアントメディウム
日 程 2024年7月23日(火)または7月29日(月)
10:00~16:00(休憩あり)
講習料 ¥6,600(税込)
素 材 MQ-025(×2)
素材代 ¥3,432(税込)