定期教室のご案内
ジュリアンカルチャースクールでは人気講師を招聘してワンデーセミナーを開催しています。体験受講、その他ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
受講のお申込はお電話またはお申込みフォームから承ります。

※ワンデーセミナーの見学はお受けしておりません。

お申込みフォーム

ワンデーセミナーの情報はこちらをクリック
講師別のセミナー情報をご覧になりたい場合は右のメニューからジャンルと講師を選んでお進みください。
月別のセミナー情報をご覧になりたい場合は下のリンクからお進みください。
講 師 えいこアートスタジオ/松村栄子
タイトル 「風を切る魔女」

ヘレンバリック先生の子供達の表情。そのタッチに憧れオクラホマのタルーサに毎年通い続け描いた作品の数々。中でもハロウィンの季節になるとお目見えする魔女たち・・・ヘレンバリックから直伝された子供の顔の描き方も一緒にお伝えします。
日 程 2024年9月4日(水)
10:30~15:30
講習料 ¥6,600(税込)
素 材 KS-022
素材代 ¥3,234(税込)
講 師 クレイパティシエール/仁科容子
タイトル 「栗のドームケーキ」
初心者さんでも作れるフェイクスイーツの秘密をお伝えします。じゅわっと透明感のあるマロングラッセと簡単なのに見栄えがするクリーム絞りで栗のドームケーキを仕上げます。
★☆☆初心者向け、作品サイズ:直径約12cm、高さ約8cm、※プレートはつきません
日 程 2024年9月12日(木)
13:30~16:00
講習料 ¥3,850(税込)
素 材 スペシャルキット
素材代 ¥2,200(税込)
講 師 Folk Art M/森初子
タイトル 【午前】「インディゴ ハンギングサボン」~藍の石けん~
【午後】「Noir Savon」~麻の活性炭石けん~





午前:美肌効果の高い藍を加えたアンチエイジングサボン。シアバターとホホバオイル配合。藍には殺菌効果があり、シミやソバカスの原因となるメラニン生成を抑制する作用があるので美白効果があります。そして、アトピー性皮膚炎に対して治療効果があることも明らかになっています。今回は増量して縦長にし、麻紐にチベットビース通したオーガニックなイメージのデザインにしてみました。

午後:炭石けんよりも、デオドラント効果と毛穴洗浄効果が非常に高い活性炭を練り込んだ、タオルが黒くならないチャコールクレンズ石けんです。今回は高級な麻の食用活性炭を使用。シアバターとホホバオイル配合。美白とお肌を滑らかに整えます。爽やかな森林の香りと色で男性にも喜ばれる石鹸です。赤系とゴールド系、お好みの色でお作りいただけます。
日 程 2024年9月15日(日)
午前10:30~13:00、午後14:30~16:30
講習料 ¥6,600(税込)
素 材 スペシャルキット
素材代 午前キット代¥3,300(税込) 午後キット代¥3,300(税込)
講 師 シャビーシックコラージュ/高橋陽子
タイトル 「糸巻きジュイコラージュ」



木製の糸巻き2種類合計4枚トワルドジュイ柄のペーパーコラージュで仕上げます。刺繍糸、リボン、レースなど巻いて収納したり、プレゼントしたり♡
レシピ付きキットレッスンご自宅でレシピをご覧頂きながらお作り頂けます。
細かい所はスマホやタブレット、PCからもご覧頂けますのでズームアップもできます。
糸巻きは単品販売もございます。沢山作りたい方は追加でご注文下さい♪
日 程 2024年9月18日(水)
10:30~12:30
講習料 ¥3,850(税込)
素 材 JSCC-003 その他
素材代 ¥770(税込)その他
講 師 Folkart & Embroidery Studio/渡邊政子
タイトル 「アンティーク調 フォトフレーム」
クラックル剤を用いてアンティークな雰囲気のフォトフレームです。(中の写真は含まれません。)
日 程 2024年9月24日(火)
10:30~15:30
講習料 ¥6,600(税込)
素 材 J-375
素材代 ¥2,926(税込)
講 師 パンチュールペイザンヌ/青木春美
タイトル 「きよしこの夜」

平和への深い祈りと願いをこめてクリスマスシーズンの静かな夜をプレートに描きました。窓の外の雪景色、ポインセチア、コマドリ、キャンディケーンなど来たるクリスマスに心を躍らせましょう。
日 程 2024年9月25日(水)
10:30~15:30
講習料 ¥7,700(税込)
素 材 KS-027
素材代 ¥3,504(税込)